Laboratory 工藤研 設備紹介

NILabEnt.jpg
三田黄昏ーV号館西側窓より




4年生・大学院生の居室

kyositsu1.jpg
居室エリア
kyoshitu1.jpg
雑然たる居室エリアを望む

kyosituA.png

休日の居室







kyositu.png

卒論締め切り前のある日

kyositu4.png

卒論締め切り直前のある日

Kyoshitu2.jpg
左が実験エリアに向かう通路

NAS.png

NAS.データは全て此所に.
右は個人用ロッカー

LAbmeet.jpg

時には懇親の場になります.





robotArea.jpg

小型ロボット走行実験用デスク

cellpur.jpg

神経活動によって培養条件を変える装置
EEG1.jpg
電気生理学セット(左)と脳波計測スペース(右)

EEGA2.jpg

32ch 小型脳波計ActiveTwo system

activetwo.jpg

脳波計 のSETUP

makEEG.jpg
電子回路作成エリア(脳波計を作っています)



chem.png

試薬調製デスク

r2.png

ドラフトチャンバーと大型冷凍庫

MicPR.jpg
マイクロ プレート リーダー

culDoor.png

培養室への通路



pl-an7.jpg

顕微鏡写真・動画撮影エリア 
双眼実体顕微鏡(左)・蛍光顕微鏡(右)が設置され,暗室も兼ねる.
ここでは実体顕微鏡を用いてプラナリアの実験も行う.
顕微鏡写真撮影装置も設置.

SliceA.jpg

急性スライス標本作製エリア
脳を神経活動している(生きている)状態のまま
薄い切片にして,その活動を計測するための設備.




feedb.jpg

常時フィードバック刺激装置
神経活動に応じたフィードバック刺激を
常時入力しながら培養するための装置.






culture1.jpgcultureR1.jpg

細胞培養室東側

cleanb.png

左から,炭酸ガスインキュベータ,クリーンベンチ,
安全キャビネット.P2実験対応可能です.



cultureG.png

細胞培養室西側

CulR2.jpg

解剖用クリーンベンチ

culture2.png

ミリQ超純水生成装置




工藤研が誇る電気生理実験設備です.

seald3.png

電気生理室 スライス実験エリア
急性スライス標本による電気生理実験が可能.

MED641.jpg

分散培養 細胞外電位多点計測実験エリア.
Caimg.jpg
バイオイメージング用システム(ラック)と
ガラス電極作成用プラ-(左)
培養系における電気生理・バイオイメージングが可能.




seald2.png

パッチクランプアンプと気圧式ピコポンプ

NeuroRoboM.png

細胞外電位多点計測システムMED64と
MindStormNXTで組んだニューロ・ロボット

Plana.jpg
プラナリア飼育用インキュベーター

ページトップへ

ACCESS
Click here for details

関西学院大学 理工学部 人間システム工学科
神経知能工学研究室(工藤研)

〒669-1337 三田市学園2丁目1番地 関西学院大学理工学部

Laboratory for Neuronal Intelligence Engineering
(NI LAB)
Department of Human System Interaction, School of Science and Technology,
Kwansei Gakuin University,
2-1 Gakuen, Sanda, 669-1337, Japan

TEL:/FAX
Phonesign.png

+81-79-565-7197

E-Mail
signMail.png